あおぞらDC定期って何?iDeCoで定期預金は選択肢としてどうなの?
こんにちは、ギールです!!
あなたはiDeCoであおぞら定期を運用していますか?
2019年の老後2000万円問題を皮切りに
確定拠出型年金に注目が行き
企業型確定拠出年金の加入企業も時流に乗って徐々に増えています。
そのため、投資本が次々と登場し
特にeMAXIS Slimがかなりの人気を誇っています!!!
詳しくはこちらで解説しています↓
しかし、iDeCoの運用商品として口座開設した後の初期設定の
定期預金を選択している人が多いようです。
正直、他の投資商品へスイッチングするのってめんどくさいですよね?
私もiDeCoを最初に口座開設をした時は
見慣れない書類を書いたり
当時働いた会社に書類を提出したり
と自分の仕事が終わったらあれこれ準備して
やっと口座開設したらもうヘトヘトになっていました…
だからしばらくはデフォルトのあおぞら定期のまま運用していました。
しかし、私は「あなたが50代じゃなければあおぞら定期ではなく別の投資商品へ移し替えるべき」と考えています。
何故そう言えるのか
そこで今回は、優秀な投資信託ではなくあおぞら定期のまま運用するのは選択肢として良いのか調べてみました!!
このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
目次
あおぞら定期って何?
あおぞら定期とは
主にSBI証券(SBIベネフィット・システムズ)で扱っている元本確保型の定期預金で
私が普段紹介しているeMAXIS SlimシリーズやSBIバンガードなどの投資信託と比べると
利回りが期待できない代わりに
元本割れを起こさないノーリスクな商品だと言われます。
また、SBIベネフィット・システムズを口座開設をした時にデフォルトとして設定されます。
なので、別の投資商品へ移し替える(スイッチング)事をしないと
ずっとあおぞら定期に積み立てる仕組みとなっています。
あおぞら定期ではなく代わりに
みずほDC定期預金を取り扱っています。
基本データ
まずは基本データから見ていきましょう!
このように、投資信託とは性質が違いますね!!
一見、これをみると
投資信託みたいに価格の値動きがないので
何のリスクがなさそうに思えますね(笑)
- もうこれでよくね?
- 投資信託なんて一応投資だから危険じゃないの?
と思うかもしれない。
しかし、こちらの詳細を見てから判断してください。
詳細なデータ
SBI証券が2020年に手数料を無料にした事によって
多くのネット証券や銀行が定期預金の手数料無料を打ち出し
iDeCo関係の広告では手数料ゼロを全面にうたっていたりもします。
こちらの記事によると
ネット証券の取り分がゼロになっただけで
加入時、移管時には以下の手数料を国民年金基金に払う必要があるのです…
引用元↓
確定拠出年金で定期預金を選択するとどうなるか?(iDeCo、企業型)│お金に生きる
こんな感じに
あなたが知らないうちにスイッチングをほっておくと
毎月手数料が最低167円がかかっているのです…
そのため毎月167円を超えた利益がでないと必ず赤字になる仕組みになっているので
かなり不利と言えます。
例えば、iDeCoの最低積み立て金額が5000円なので
167円÷5000=3.34%
と放置すると3.34%も減り続けていくのです…
でも、利回りで相殺出来れば何とかなるかと思いますが
現在のあおぞら定期の利息が
2020年11月までは0.02%と低いのに
現在は0.01% と半分になってしまいました…
他の投資信託
eMAXIS Slim全世界株式の信託報酬が0.1144%以内(年間)なので
年間57円とかなりの低コストで抑える事が出来ます!!
更に平均利回りが5.97%なので
時間をかければかけるほど信託報酬を相殺しつつ
お金が増えていきます!!
そう考えると
投資は危ないという世間の認識が間違いだという事が分かりますね(笑)
eMAXIS Slim全世界株についてはこちらで解説しています!!
まとめ
今回のまとめはこちら!
- あおぞら定期は元本割れしないように作られた定期預金
- SBIベネフィットシステムズの口座開設完了時にデフォルトとして設定されている
- 手数料が無料とされるが、実際はネット証券の取り分がない
- 国民年金基金連合会から月167円取られるので赤字
- 利率が低く投資信託ではないので、利回りで相殺できない
スイッチングせずに放置すると意外なところでコストがかかっていくのです。
私は口座開設した後、多少面倒だと思っても
別の投資商品へ移し変える必要があると断言します!
そのiDeCoでおすすめの投資商品を知りたい方はこちらで解説しています↓
ただし、iDeCoを開設した年齢が50代後半を超えていて
あと少しで受け取り年齢を迎えるという状態だとするなら
無理に別の投資商品へ移し替えるのはかえってコストがかかったり
運用に失敗する可能性が低く
元本を割れる可能性が非常に低いので
心理的にも安心して運用できるという点では
あおぞら定期も選択肢かなと思います。
今回の記事はいかがでしょうか?
今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
また
こんな記事を作ってほしい
うちの商品を紹介して欲しい
といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。
先ほど紹介した投資信託ですが
複数のファンドを購入すれば、よりリスクを抑えた運用が可能です!
ネット証券を利用すれば100円から購入できるので、少額から始めてみてはいかがでしょうか。
SBI証券他のネット証券もこちらで紹介しています!