投資信託するならこれ!!超初心者が保有すべき投資信託銘柄トップ2+α
投資は危ないはもう古い!!投資初心者が最初に利用すべき証券口座はSBI - ギールのテストブログ
今注目の米国株投資におすすめ!!DMM株証券 - ギールのテストブログ
実際に使って良かった!サクッと取引出来るおすすめのネット証券 - ギールのテストブログ
こんにちは!
ギール(https://twitter.com/reizublue)です!!
いざ、ネット証券を口座開設したものの
- 投資信託の銘柄が多い
- どれを選んだらいいのかわからない
- この中から自分で選ぶのがめんどくさい
そう思っている人に朗報!
今回は、まだiDeCoや積み立てNISAを始めていない超初心者に
これに投資をしたら間違いない投資信託を紹介いたします!
このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
結論
最初に結論を言いますと
を半分ずつ投資するのがめっちゃシンプルで良いです!
投資になれて来たらお好みで以下の4つを混ぜるのも良いと思います。
その理由を順を追って説明します!
投資信託を選ぶポイント
どんな基準で選んでいるのか
について解説します。
主なポイントは2つ
- 運用コスト
- 純資産総額と基準価額
運用コスト
投資信託には、主に購入手数料・信託報酬などのコストが発生します。
購入時手数料とは、投資信託を販売している金融機関(銀行や証券会社)に支払う手数料で
信託報酬とは、投資信託を保有している間ずっと負担する費用です。
そのため、銀行や証券会社の対面では購入手数料や信託報酬が高い商品
いわゆるぼったくり商品を
何も知らない超初心者におすすめするので注意!!
最近では購入時手数料が0円になる
「ノーロード」のファンドも増えているのでそっちがお得です!!
純資産総額と基準価額
純資産総額とは投資信託の規模を表したもので
組み込まれている株式や債券の時価総額のことです。
規模が大きいほど人気が高いと判断できるので
なるべく
純資産総額が大きく、基準価額が上昇しているものを選ぶのが無難!!
なぜなら、純資産額の低い投資信託は
- 継続が難しくなり
- 途中で運用をストップ
- 繰り上げ償還
っといった可能性があるからです。
あと昔
「新しい投資信託が登場したから確実に稼げる」
「一般で販売されていない、お金持ちがみんな投資している特別な投資信託」
といった誘い文句の怪しい投資話を知り合いの知り合いに持ち掛けられた事がありますが
運用開始したばかりの投資商品はしばらく運用しないと実績が分かりませんし
そもそも証券会社を通さないで金持ちが運用している特別な儲け話なんて一般の私たちにほいほいと出てくることなんてないです!
なので、ネット証券で購入する事を強く推奨します。
初心者向けの投資信託の銘柄トップ2
それでは、投資初心者の方にも運用しやすい優秀なファンドを2つご紹介します!
この二つをiDeCoや積み立てNISAで運用すれば間違いはないです!
eMAXIS Slim全米株式(s&p500)
米国の代表的な企業500銘柄で構成される
S&500種株価指数(円換算ベース)
に連動したパフォーマンスを目指すファンドです!
S&P500種株価指数は米国株式市場の動向を表す代表的な株価指数で、ニューヨーク市場の時価総額の約75%をカバーしています!
世界でも代表的な大企業に投資できるのと
ノーロードかつ最低コストで運用できるのが人気
そのため、投信ブロガーが選ぶファンド・オブ・ザ・イヤーで9位を獲得しています!!
9位とはいえ、純資産総額も基準価格も優秀なので投資をしない理由が見つかりませんね!
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
日本、先進国、新興国の株式に投資し
MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)
に連動したパフォーマンスを目指します。
こちらもノーロードかつ低コストで
全世界の株式に投資ができるので、米国以外の国で株価が上がると連動してくれます!!
こちらはファンド・オブ・ザ・イヤーで堂々の1位!!
なので、先ほど紹介した全米株式と2つだけに投資しても安心ですね!
詳しくはこちらで紹介しています↓
+αで投資するのにおすすめの銘柄
投資を始めたばかりの初心者は基本的に先ほど紹介した2つの銘柄に投資すべきだと思いますが
- もっと分散投資したい
- 2つの銘柄だけだと不安
- 2つだけだと物足りない
- 他の投資銘柄と比較したい
といった人に向けておすすめする投資銘柄を紹介します!!
SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド
こちらは先ほど紹介したeMAXIS Slim全米株式(s&p500)とおなじコンセプトですが
ファンド・オブ・ザ・イヤー3位に輝いた米国株ETF VTと同様の動きを目指した珍しい投資信託です!!
VTを始めとする優秀なETFを運用するバンガード社とコラボして作ったので
実質VTの投資信託版と言えます!!
VTに関して詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
楽天・全米株式インデックスファンド
米国式市場の小〜大型株までの時価総額を加重平均した株価指数である
「CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)」
に連動したパフォーマンスを目指すファンド。
こちらもeMAXIS Slim全米株式(s&p500)とSBI・バンガード・S&P500インデックスファンドと似た動きをするので
楽天証券で運用する人向けのファンドというべきですね!
なお、詳細はこちらで紹介しています↓
ニッセイ外国株式インデックスファンド
日本を除き主要な先進国の株式に投資
MSCI コクサイ インデックス(配当込み、円換算ベース)
に連動したパフォーマンスを目指したインデックスファンドです。
こちらの人気は昔から凄く
少し昔からインデックス投資の本の多くでおススメされていました!
そのため、ファンド・オブ・ザ・イヤーに2位に輝いています!!
詳しくはこちらで紹介しています↓
まとめ
今回のまとめはこちら
✅SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド
✅楽天・全米株式インデックスファンド
✅ニッセイ外国株式インデックスファンド
✅別のeMAXIS Slim(バランス8資産均等型など)
今回の記事はいかがでしょうか?
ネット証券多くは自動積立機能でコツコツと積み立てるが出来るので
- 三日坊主で続かない
- そんなに投資について考えられる時間がない
- 楽に投資をしたい
といったニーズに答えてくれます!!
まさにほったらかし運用ですね!!
最初は二つの銘柄で良いですが
複数のファンドを購入すれば、よりリスクを抑えた運用が可能です!
ネット証券を利用すれば100円から購入できるので、少額から始めてみてはいかがでしょうか。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
SBI証券他のネット証券もこちらで紹介しています!