ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

徹底比較!!SBIネオモバイル証券とLINE証券どっちが小額で株を購入できる?

 

こんな人へおすすめの記事です
  • 国内の高配当株投資に興味がある
  • まずは小額で株を購入したい
  • SBIネオモバイル証券とLINE証券どっちが良いの?

  ↓公式サイトはこちら↓

  https://tpcm.jp/neo21/f6444d5f2142931fa7c2a27ecc5f2f8c

f:id:gi-ru:20210703091102p:plain


 

初株キャンペーン

 

f:id:gi-ru:20210502102002p:plain

 

 こんにちは!

 

ギール(https://twitter.com/reizublue)です!!

 

少額で株が買いたい!と思ったときの2大候補として選ばれるのがこちら!!

この記事では、そんな株を買うのが初めての初心者さんのためにLINE証券ネオモバを徹底比較してみました!!

 

 

このブログを最後まで読んで良かったと思いましたら、フォローをお願い致します!!

 

https://twitter.com/reizublue

 

 SBIネオモバイル証券とLINE証券の概要

 

まずは、そもそもSBIネオモバイル証券とLINE証券が一体どんなネット証券なのかを紹介します!!

 

SBIネオモバイル証券

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)とは

 

ネット証券会社の大手SBI証券

 

Tポイント運用事業を行っている「CCCマーケティングの合併会社で

 

主にTポイントで株式投資できるのが特徴です。

更にSBI証券を既に利用している人はTポイントの番号を登録すると、投資商品を購入する毎にTポイントが貯まります!!

 

2019年4月の開業から

 

なんと11ヶ月で30万口座を達成!!

 

スマホ証券と呼ばれる業界の中では、ダントツの口座数だと言えますね!!

 

LINE証券

一方LINE証券とは

 

野村証券の親会社野村ホールディングス

 

LINEの子会社「LINE Financial 株式会社」が共同設立した証券会社です

 

ネオモバの開業から二か月後に2019年6月開業し

 

使い慣れたLINEアプリの操作性そのままに「かんたん」「はじめやすい」のが特徴です。

 

あまったLINEポイントやLINE payを投資に使うこともできます。

0円バナー

 

SBIネオモバイル証券とLINE証券の共通点

こうして並べてみると

 

  • 大手証券会社とポイント運用会社が合併した会社
  • 2019年に開業した新しい会社
  • ポイントで投資できる
  • スマホで投資可能

 

と色んな共通点がありますね!

 

 

ただし他の証券会社も

スマホアプリを使用した取引は当たり前になっているので単純に魅力的な特徴とはいえなくなりました。

 

しかし

今まで投資に縁がなかった人に向けて

 

  • 他のスマホアプリより簡単で見やすい
  • 小額投資できる

 

 この二つを売りにしています。

 

 

 その為に投資できる商品を絞ったり、独自のキャンペーンを開催したりと他社との差別化を図っています!!

 

 

SBIネオモバイル証券とLINE証券の違い

 次に二つのネット証券の違いを見ていきましょう!

 

 SBIネオモバイル証券の主な特徴は以下の通りです。

 

SBIネオモバイル証券の特徴
  • コストは毎月固定費(月50万円以下なら200円+税金)
  • Tポイントが毎月200ポイント貯まる
  • 国内株式銘柄が3000以上
  • 1株から購入可能!!
  • IPO投資やFX、ロボアドが利用可能
  • 株式投資やロボアドの定額買付できる
  • LINE証券ほどではないが他にも独自のキャンペーンを開催中

 

 大手の証券会社やネット証券では、何故か国内株式へ投資をするのには100株単位でしか購入できないのですが

 

100株以下の単元未満株での取引が可能です!!

 

ただ、毎月手数料として200円+税金がかかりますが

 

同時にTポイントも貯まるので実質手数料が数十円くらいですね(笑)

 

詳しくはこちらで解説しています!!

 

合わせてよみたい

 

gi-ru.hatenablog.com

 

 

一方、LINE証券の特徴はこちら!!

LINE証券の特徴
  • コストはスプレット制(価格の差)
  • リアルタイムで投資可能
  • 株のタイムセールやプレゼントなどのキャンペーンを開催!!
  • LINEポイントで投資可能
  • 単元株(100株単位)は約3700銘柄
  • 単元未満株は1050銘柄
  • クイック入金無料だが出金手数料がかかる
  • 投資信託や積み立てNISAに対応

 

 SBIネオモバイル証券とは違い、単元未満株の扱いが少なく出金時に手数料がかかるものの

 

無料で株が貰えるキャンペーンがあったり、株のタイムセールがあるなど

 

定期的にお得なキャンペーンを開催しているので開設時期によってはかなりお得になりますね!!

 

結局、どっちがいいの?

以上、ふたつのネット証券を比較しましたが結局どっちの方がおすすめなのか。

 

あくまでも私個人の判断なのですが

 

 

 

SBIネオモバイル証券にあう人
  • TポイントやSBI証券を利用している人
  • 小額でできるIPO投資やロボアド、FXに興味がある
  • 沢山の種類の株を購入したい人
  • しっかり選んで購入したい人

 

 ネオモバイル証券は、LINE証券みたいに株のタイムセールや無料株といった株を安く買えるキャンペーンがありませんが

 

代わりに色んな投資商品が続々登場しています!!

 

運用開始当初は国内株式のみでしたが

 

FXやIPO投資、ロボアドと登場し、1/4にネオWという新しい商品が登場

f:id:gi-ru:20210106200707p:plain

引用元 https://www.sbineomobile.co.jp/prd/nd/

どうやら市場を予想してお金を稼ぐ商品だという事が分かりますが、こんな感じに色んなものに触れてみたいと思うチャレンジャーな初心者にはおすすめです!!

 

 

 

ちなみに、私はネオモバを開設して運用しています(笑)

 

↓公式サイトはこちら↓

  https://tpcm.jp/neo21/f6444d5f2142931fa7c2a27ecc5f2f8c

f:id:gi-ru:20210703091102p:plain



 

 LINE証券にあう人
  • LINEやLINEポイントをめっちゃ使う人
  • まずはタダで株を購入したい人(キャンペーン時期に注意)
  • リアルタイムで取引したい人
  • 少なくても良いから気軽に投資したい

 

 LINE証券の場合は、株を安く買えたりもらえたりするキャンペーンが毎回開催されているのでお得に変えるところですね!!

 

ネオモバイル証券とは違い、リアルタイムで購入可能なので良いタイミングで購入できるのが魅力!!

 

ただ、ネオモバイル証券と比べると扱っている単元未満株が少ないですが

 

逆に言えば選択肢は少ない方が選びやすいですね!!

 

 現在LINE証券では、クイズに答えると株の購入代金がもらえる初株キャンペーンをやっています!!

 

ちょっと株に興味がある超初心者の方なら、LINE証券をおすすめします!!

 

      ↓公式サイトはこちら↓    

初株キャンペーン

 

 

ブログを読んで頂きありがとうございます!!

 

このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

f:id:gi-ru:20210502102002p:plain

 

 

 投資をする前に読んで欲しい記事はこちら

 

 

gi-ru.hatenablog.com