私が実際にやってみた投資 ポイント投資
- 副業に興味があるけど一歩が踏み出せない
- 将来で不安だがどうすればいいのか分からない
- 投資している人の体験談を知りたい
- ポイント投資について知りたい
こんにちは、ギールです!!
今回は私が実際に投資をしているポイント投資について解説していきたいと思います。
投資の勉強して準備は出来た!!
家計を見直して節約に取り組んだ!!
節約についてはこちら
ネット証券を解説した!!
資金を準備した!!
さぁ、始めよう!!!
まずは、ネット証券に登録完了して
ログインしてお金を入金
そして、この商品を買って…
買って…
かって…
…
しかし、いざ投資商品を選んで注文しようとした途端
なーんとなく躊躇しませんか?
本当にこの商品を買っていいのか?
買った後で元本割れしたらどうしよう…
含み損出たら…
そもそも、本当に本やYouTube動画で紹介した投資って正しいのか…?
やっぱり詐欺なんじゃないか?
色々と頭を巡らせて不安になっていくうちに疲れてきて
やっぱり明日にしようか…
もう少し冷静になって考えよう…
そう思って先延ばしにしていませんか?
まだ周りでもやった事のなかったり
まだ挑戦したこともない
未知の世界に飛び込むのって怖く思いませんか?
少なくとも私は米国高配当株株を買った時そう葛藤しました(笑)
だったら、お金を使って投資をする前にポイントで投資をしてみるのはいかがでしょうか?
今回は、私が挑戦しているものを中心にポイント投資について解説していきたいと思います。
目次
ポイント投資とは
ポイント投資とは、Tポイントや楽天ポイントといったポイントを使って投資する新しく登場した投資です。
Tポイント投資の登場により、多くのポイントで独自のポイント投資サービスを展開しています。
ポイント投資の種類
Tポイント
Tポイントの場合、ペイペイと連携出来たり、SBI証券と連携してSBIネオモバイル証券を立ち上げたりしています。
SBIネオモバイル証券では、毎月200ポイントが付与されそのポイントで投資が可能です。
Tポイントのメリット
- 4種類の投資商品にTポイントで投資できる
- Tポイント加盟店が多く、普段のお買い物で貯める事ができる。
- 100円から投資ができる。
Tポイントで出来る投資
主に4種類の投資商品がありますが、それぞれ扱っている証券や会社が違うので間違えないように気をつけてください
日本株 SBIネオモバイル証券
通常株を購入するのに100株単位でしか買えませんが、SBIネオモバイル証券ではなんと1株から購入可能です。
なかには一株500円以下でも買う事が出来るのでそこから始めるのも良いかもしれません。
また、サービス利用料やその他コストは200円(税抜き)なので他の証券会社より安いのが魅力です。
私も注目しており、転職が完了次第始めてみようと思います。
投資信託の場合、Tポイントと連携手続きを行ってから投資信託を毎月購入すると
Tポイントが毎月貯まる、使える
といったメリットの他にネット証券なので、購入手数料が無料になっています。
ただいま、SBI証券に登録するとTポイントが貯まるキャンペーンがあるので、良かったら登録してみてください!
仮想通貨 bitFlyer
最近登場したサービスなので詳しい事は分かりませんが
100ポイントからビットコインに交換できる
500円以上のビットコイン決済で Tポイントが貯まる
といったサービスがあります。
FX SBIネオモバイル証券
日本初ポイントでFXができる最新のサービスです。
メリットとしては
- サービス利用料のお支払い方法設定すると200ポイント+FX口座開設で200ポイントで合計400ポイントが貰える
- 米ドル/円の取引ならなんと、5円からスタートできる
- 500通貨まではスプレッドが0円*1
- 26種類の通貨がある
の4つです。
ペイペイのボーナス運用
ペイペイは厳密にはポイント投資ではないですが、ペイペイを利用した際に余ったお金で投資を運用する事が出来ます。
- 今すぐ始められる
- 1円からできる
- いつでも出し入れ自由
- 今なら始めると100円追加される(スタンダード運用)
ペイペイで選べるコース
選べるコースは主に2つです。
1
短期運用向け
チャレンジコース
銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)
2
長期運用向け
スタンダードコース
銘柄:SPDR S&P500 ETF
どちらもアメリカ株でS&P500に連動したETFなので、良さそうに思えます。
楽天ポイント
楽天ポイントは、楽天経済圏を目指している人ならご存知の方が多いかと思いますが
楽天系列の商品やサービスを利用するとポイントが貯まる。
楽天スーパーポイント(RPU)により何倍になる
など他のポイントと比べるとポイントが圧倒的に貯まりやすいです。
そのため、余ったポイントで投資が可能となります。
楽天ポイント投資のメリット
楽天証券の投資信託のポイント投資でその月のRPUが+1倍になる
主に500円以上のポイント投資で+1倍になるので、他の楽天サービス(楽天市場や楽天ブックスなど)で買い物をするとポイントが多く貯まります。
NISA口座でも使える
NISA口座や、積み立てNISA口座両方ともポイント投資が可能となります。
デメリット
通常ポイントしか使えない
楽天には通常ポイントの他に期間限定ポイントがあります。
期限切れになるとなくなる限定ポイントで、通常ポイントより多くもらえる反面期限が短い事多いです。
私としては
期間限定ポイントがあって期限が過ぎてしまう
でも、なにか欲しい商品がない
しかし、期限が過ぎるのがもったいない
そんなときにポイント投資が出来ればうれしいと思います。
ランクによって使えるポイントに制限がある
ダイヤモンド会員の場合、国内株と投資信託のポイント投資の上限が50万ポイントに対して
それ以外の会員は、10万ポイント~3万ポイントとかなり制限があります。
ポイント投資全体のメリットデメリット
他のポイント投資もありますが、全体的なメリットとして
ポイントで投資ができる手軽さ
が共通していえます。
なので、使わなかったりあまったポイントで運用する事ができるので投資に対するハードルが下がって手ごろにできるかと思います。
しかし、デメリットとしては
無理にポイントを獲得しようと無駄遣いをしてしまうこと
です。
いくらいろんなキャンペーンがあったとしても後で買って使う機会がなく後悔したり、お金の節約が無駄になったりしてしまいます。
そうなってしまったら本末転倒ですので、ほどほどに
まとめ
今回のまとめはこちら!
- 投資にお金を使う事に不安を覚えたら、まずはポイント投資
- ポイント投資は色んな種類やサービスがある
- 手軽に出来るのでハードルが低い
- だからといってポイントを貯める事に必死になりすぎないように
副業にはいろんなものがありますので、自分で行動して
これだ!!
と思ったら調べてみて行動してみてください!!
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
もしも、目が疲れたら目を休ませよう
*1:スプレッドとは、買う時の値段と売る時の値段の差であり、
この差が小さいほど取引に係るコストが安くなります