第5回ギールのTwitter運用公開!!
こんにちは、ギールです!!
今月の投資運用とブログ収益を公開していきましたが
今回は、Twitter運用の状況を公開していきます!!
前回のTwitter運用の記事はこちら↓
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
2021年7月のTwitter運用
まず、はじめにTwitter運用の結果を報告いたします!
まず、はじめにTwitter運用の結果を報告いたします!
先月ではフォロワーが660名でしたが
今月は670名と10名増加しました!!
先月の29名の増加よりは減ってしまいましたが、それでも嬉しいです!
本当にありがとうございます!!
全体のデータはこちら↓
私がTwitter運用でやった事
次に、私がTwitter運用をする時に普段からやっている事や新しく挑戦した事を紹介します!
毎日運用している事
- 両学長の動画を視聴した後で感想や学んだことをアウトプット
- 6:20、12:00、19:15の3回過去の記事を発信
今月挑戦した事
- マネックス証券の口座開設して様子をアップロード
- 配当金が出たら共有
- 両学長で話題になった記事を調べた記事を発信
- ハピまる加盟店【森の中の菓子工房 ミココリエ抹茶】の応援記事を発信
- はてなブログのお題記事2つ発信
- ハピまる加盟店の応援記事【百古里庵】の冷やしおろしかけそばとふきの味噌の焼きおにぎりを発信
- ハピまる加盟店【カルダモン】のハーフ&ハーフカレーの応援記事を発信
- ファンからのリクエスト記事名鉄記事を発信
- お題ツィートに参加したり気になったツィートに意見をしたりリツイート!
7月になり仕事に徐々に慣れていきましたが、プライベート面では家族とトラブルになりメンタルが不安定でした…
具体的な内容は言えませんが
それでもフォロワーさんが増えたのはものすごくありがたいです!
今後の課題と対策
今回のTwitterの運用ですが以下の事に挑戦していきたいと思います!
- 過去の記事のまとめ記事を作ったり最新のものに更新する
- ハピまる加盟店のレビュー記事を増やしたり通信販売の紹介をする
- マネックスやモトリーフールなどの投資情報を共有
- ツィート時間を6:20、14:00、20:00、21:00(新しい記事中心)に変更
- 趣味の記事を発信頻度を上げる
- ブログ本を参考に挑戦をする
特に、Googleアナリティクスやサーチコンソールで
自分のブログ記事が読まれている時間帯が分かったのがかなりの収ですね!
詳しくはこちらの記事で確認できます!
これらの試みは、仕事をしながらのものなので、どこまで出来るかは分かりませんが
ブログを続けていきたいと思います!!
今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。
また
こんな記事を作ってほしい
うちの商品を紹介して欲しい
といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。
ブログの文章の書き方に悩んでいる方はこちらの本も一緒に読む事をお勧めします!