ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

第13回投資家ギールの投資運用状況2021/7/20時点

こんな人へおすすめの記事です。
  • 実際に投資をしている人の経験を聞きたい
  • 投資に興味があるけど、何に投資したらいいのか分からない
  • 20代独身の資産運用を知りたい 他人の資産運用の状況に興味がある
  • 米国ETF投資や国内株式の実績を知りたい

 

 f:id:gi-ru:20210502102002p:plain

 

 

こんにちは、ギールです!!

 

このページは、私が実際に投資した米国株ETFや国内株などを紹介し、随時公開しています。

 

このブログを最後まで読んで良かったと思いましたら、フォローをお願い致します!!

 

https://twitter.com/reizublue

 

 

 

 初めて米国株ETFを投資するならSBI証券DMM 株 マネックス証券

 

 

【DMM 株】口座開設

 

 

 

目次

 

 

私の目標・投資運用方針

 私は今の目標として「転職するまである程度資産形成をすること」を掲げています。

 

その為に、以下の事を取り組んでいます。

 

  • 家計見直しと節約を行う
  • 投資による資産の構築
  • 副業による収入の複数化

 

これらを目指し取り組んでいます!!

 

 

今回投資した銘柄

 

私は、米国株ETFの高配当、ローテーション戦略、国内高配当投資株と複数の目的に合わせて投資しています。

 

なので、ネット証券毎に保有銘柄と追加銘柄を公開します!!

 

 

 

現在運用しているネット証券一覧

✅米国株ETF

高配当中心:SBI証券

 ネット証券ならネクシィーズトレードへ

ローテーション戦略:DMM株証券

 株をはじめるなら、DMM.com証券

他のネット証券で扱っていない銘柄投資用:マネックス証券

  米国株の取り扱い銘柄最多!マネックス証券

✅国内高配当

メイン:SBIネオモバイル

 SBIネオモバイル証券

サブ :LINE証券

 LINE証券

ビットコイン

お試し:DMMビットコイン証券

ポイント投資:楽天ウォレット

投資信託iDeCo、積立NISAなど(非公開)

iDeCoSBI証券

積立NISA:楽天証券

サブ:ライン証券、auカプコム証券、マネックス証券

 

 今月は以下のものに投資しました!

 

 

 と色んなものに挑戦し、投資しました!!

 

 

今月の運用実績

では、今月の運用実績を公開していきます!!

 

 今回もju-niを使って公開していきます!!

 

ju-niについて気になった方はこちらでアクセスできます↓

ju-ni

 

 

資産総額

 ではまず、資産総額を公開します!!

 

 投資資産は221,181円

 

先月のポートフォリオより+35,998円!!

 

 含み損益 が32,690円と資産が最近乱高下していますが

 

長期的に右肩上がりかつ大幅に上昇しています。

 

就職が決まった事で収入が出た事やブログ収入も出た事で入金力が上がったおかげですね!

 

f:id:gi-ru:20210721194404p:plain

 

f:id:gi-ru:20210721194611p:plain

 

 

全体のポートフォリオ

次にポートフォリオの内訳を報告致します。

 

全体のポートフォリオのうち

 

米国株は86.9%(1,745ドル、192,142円)

 

 日本株13%(28,725円)

 

仮想通貨は0.157%(348円)

 

f:id:gi-ru:20210721194743p:plain

 

その米国株ETFの組み入れ上位の内訳はこちらです。

 

  1. VYM:29%
  2. SPY:24.7%
  3. VT:17.7%
  4. AGG:6.67%
  5. SPYD:5.02%
  6. VWO:2.99%
  7. VEA:2.9%
  8. MO:2.71%
  9. ARCC:1.11%
  10. VTI:1.12%
  11. VIG:0.541%
  12. TLT:0.517%

 

f:id:gi-ru:20210721202026p:plain

 

 米国株の保有銘柄

 

米国株の運用実績はこちらです。 

 主に

 

SBI証券は高配当銘柄中心:VYM、VT、MO、AGG、SPYD

→両学長の動画で紹介している高配当投資を参考にしたもの

 

DMM 株はローテーション戦略:SPY、VEA、VWO

→高橋ダンさんのYouTube動画や本で紹介しているローテーション戦略を参考にしたもの

 

 

楽天証券:VT、ARCC

楽天証券の使い心地を試すためのサブ+SBI証券で扱っていない銘柄への投資

 

PayPay証券:VTI、VYM、VIG、TLT

→自己アフィリエイト案件+お試し運用

 

マネックス証券→お試し運用(他のネット証券で扱っていない銘柄への投資用)

 

と目的ごとに分けています。

 

今月の米国市場

今月の米国市場は株価の一時的大暴落・金利急落・原油急落と荒れています。

 

原因を調べると

 

株価の一時的な下落の原因は

7/20新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることへの警戒から売りが強まったものの

7/21になると米企業業績や景気の強さを踏まえると、前日の市場の懸念は行き過ぎと判断されたのではないかと思います。

 

 

参考資料はこちら↓

NYダウ725ドル安、9カ月ぶり下落幅 感染拡大を警戒: 日本経済新聞

米国株、ダウ反発549ドル高 前日の急落受け短期の戻り期待の買い ナスダック大幅高: 日本経済新聞

 

また、原油の価格の下落の場合は

 

鉱業最大手であるBHPグループが

 

石油・ガス事業から撤退し、化石燃料からの脱却を加速させることを検討した

 

という情報が匿名の関係者が発表したからだと報道されています。

 

匿名の関係者という響きはどうも怪しいと感じますが

 

世界中が地球温暖化に対する取り組みを強くしている流れもあり石油事業を続けるのは難しいと思います。

 

参考資料はこちら↓

BHPが石油・ガス事業から撤退検討、化石燃料の脱却急ぐ-関係者 - Bloomberg

 

 

f:id:gi-ru:20210721204821p:plain

 

なお、今月のS&P500の推移はこちら↓

 

f:id:gi-ru:20210721205001p:plain

 

日本株ポートフォリオ

 

次に日本株ポートフォリオを確認すると

 

サービス業28.8%と一番高く

 

次いで景気敏感セクターである金融セクター24.4%

 

3番目に情報通信18%と割合を占めています。

 

米国株みたいなETFに投資せず、個別株に分散投資しています。

 

日本にもETFがあるのですが、両学長の動画にて「日本のETFのパフォーマンスが悪い」との事で今は投資していません。

 

f:id:gi-ru:20210721205115p:plain

 

日本株の運用実績

 次に日本株の運用実績はこちらです!

 

主に

 

SBIネオモバイル証券をメインにした高配当投資

 

三菱UFJフィナンシャルグループ、三菱UFJリースCDS、アサンテ、オリックス沖縄セルラー電話三菱商事JACリクルートメント、第一生命ホールディングス、日本ケアサプライ

 

 LINE証券は実験用のサブ

クレディセゾン(無料株)、マツダ三菱UFJフィナンシャルグループ

 

   \投資初心者に強くオススメ/

0円バナー

 

 

今月の日本市場

 今月の日本市場はやはり東京オリンピックの話題が大きく取り上げています。

 

  • デルタ株の登場と感染者拡大
  • 四度目の緊急事態宣言
  • 西村経済再生担当大臣(経済破壊大臣)の法的な根拠なしの酒業界飲食店業界の脅しと撤回
  • 急遽決まった無観客試合
  • バッハ会長の中国発言

 

とどれもマイナスな話題が多く株価も慌ただしくなっているものの

 

少しずつ盛り返しています。

 

f:id:gi-ru:20210721215806p:plain


 とはいえ、後手後手の対応になってしまっているのが気がかりです。

 

その原因は、何かしらの先手先手の行動をすると必ず批判が飛び交うので尻込みしていると思います。

 

だったら、どっちに転んでも批判が出るなら

 

批判を受ける事を前提にどの批判を受け入れて、どの批判を回避していくかの判断をすべきではないかと思います。

 

新型コロナ: 東京都、デルタ型感染が6割に 医療に再び負荷の恐れ: 日本経済新聞

国の対応が遅すぎる、五輪無観客でホテル悲鳴-支援求める声も - Bloomberg

 

 参考資料はこちら↓

 

新型コロナ: 東京都、デルタ型感染が6割に 医療に再び負荷の恐れ: 日本経済新聞

国の対応が遅すぎる、五輪無観客でホテル悲鳴-支援求める声も - Bloomberg

 

配当金

 

そして、おまちかねの配当に関する紹介です!

 

主に毎月分配型の米国株ETFである

 

 

の三種類です。

 

 

それに加えてアルトリアグループ(MO)からも税引き後0.64ドルを貰いました!

 

これからも続けていきます!

 

 

 

今回はいかがでしょうか?

 

私は、これからも高配当投資やローテーション戦略に挑戦していきたいと思いますが

 

引き続きビットコインや他の日本株の銘柄に投資していきます!

 

なお、今はSBI証券やDMM株証券での投資は就職完了して安定した収入が得る事が出来たらすぐに投資再開したいと思います!!

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!


このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

 

また

 

  • こんな記事を作ってほしい
  • うちの商品を紹介して欲しい

 

といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。

 

f:id:gi-ru:20210502102002p:plain