ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

【オタク必見】オタクこそ投資をすべき理由3選

 

こんな人へおすすめの記事です。
  • オタク活動を続けたいが将来が不安
  • オタク趣味に使えるお金を増やしたい
  • 実際に投資をしている人の意見を聞きたい

 

 

f:id:gi-ru:20210502102002p:plain

 

こんにちは、ギールです!!

https://twitter.com/reizublue

 

 あなたはオタク趣味を持っていませんか?

 

アニメとかアイドルとか漫画とか、オタクっていろいろなジャンルがありますが

 

 みんなに共通しているのは「とにかく大金をつぎ込む」イメージが多いですよね。

 

 SNSをみると好きな物にお金を使うために

 

  • バイトを掛け持ちしたり
  • 副業や投資など収入を増やしたり
  • 食費や服飾費、交際費など削れるところを削って節約し、貯蓄していたり

 

 など好きなものにお金をつぎ込む為に各々努力しています。

 

しかし

 

  • コロナショックみたいな不況でお金が減ってつぎ込むお金がなくなった…
  • 引退して生活を立て直したい
  • いつまでもオタク活動をしたい

 

そんな時は、投資がおすすめです!

 

え?投資ってこわい…

 

やったことないけど、大丈夫なの?

 

投資って危ないイメージがあるのに、なんで投資なの?

 

 

f:id:gi-ru:20210406104905p:plain

 

 しかし、ちゃんと正しく投資をして運用する事で

 

  • サクッと直感操作で簡単!!
  • 毎月の自動積立機能で手間もかからず!!
  • 徐々に増やせる!!

 

 といいとこずくめなのです!!

 

 そこで今回は、投資歴6年でオタクのギールが【オタクこそ投資すべき理由】を3選紹介します!

 

 このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

 https://twitter.com/reizublue

 

目次

 投資の利益でオタク活動が続けられる

 

 まず、最初の理由は「投資の利益でオタク活動が続けられる」事です。

 

2019年8月に株式会社カンムが実施したアンケートによると

 

学生のうち約7割がオタ活をしていて、月々の支出は6割の人が1万円未満

 

しかし、人によってはアニメなら聖地巡礼、同人誌の即売会参加のほか、鉄道オタクやアイドルオタクなど、遠出するための遠征費用として

 

10万円以上使っている人もいます。

 

引用元はこちら↓

「オタ活」学生のお金悩み アンケート調査|株式会社カンムのプレスリリース

 

 学生のうちはアルバイトの掛け持ちや一人暮らしせずに実家暮らしをするといった事をすれば賄えるのですが

 

社会人となると本業の仕事があるので収入と時間、体力の面で難しくなっていきます…

 

実際に私は大学時代に色んなサークルに所属していましたが

 

お金のかかるサークル程卒業したOBが遊びにやってくる人が少なく

 

特にサバゲ―は先輩方が大学を卒業した後社会人になって参加する人がグッと減っていました…

 

特に平均賃金が変わらないのに年々増税されるのに加えて

 

 

と私たちオタクにとっても会社だけの給料だけだと物凄くキツイ時代と言えます。

 

 そこで提案したいのが高配当投資です。

 

例えば、先ほどのアンケートだと「月々の支出は6割の人が1万円未満」なので毎月1万円の配当金が必要だと仮定します。

 

毎月の配当収入1万円に到達する最低金額を簡単まとめるとこちら!

 

毎月1万円の配当収入を得るのに必要な資金

 

配当利回り2%→600万円

配当利回り3%→400万円

配当利回り4%→300万円

配当利回り5%→250万円

配当利回り6%→200万円

 

こんな感じに配当収入を得るための資金を用意することで、オタ活がしやすくなると思います。

 

 

 

 *米国株式投資するなら低コスト?それとも自動積立?

できるだけコストをかけずに取引したいならDMM株!!なんと米国株そして米国ETFの取引手数料0円!!

一方SBI証券は唯一自動積立が出来て取り扱い銘柄が大手最多!!

あなたはDMM 株証券SBI証券どっちを利用しますか?

 

 

オタクを卒業しても生活をやり直す事が可能

 

 次に紹介する理由は「オタクを卒業しても生活をやり直す事が可能」です。

 

 オタクに投資を勧めたい記事なのに、オタクの卒業について話すのはおかしな話だと思いますが

 

  •  課金をしてまで夢中になったアプリゲームがサービス終了になった
  • 生活費を削ってまで応援したアイドルが、IT会社の社長と結婚して引退した
  • コロナ等で生活苦になってこれまでのコレクションを売らざるを得ない

 

 など、突然辞めざるを得ない時がやってくる可能性があります。

 

 先ほど紹介したサバゲーも、他のサバゲーの先輩と同様に社会人になったら疎遠になりあんなに夢中になった電動ガンを物置にしまったままの日々…

 

 派遣会社の仕事が辛くなり、辞めた後お金が困ってきたのとしばらく使う事がないかと思い、売りに出したことがありました。

 

 購入した当初は大体5万円ほどつぎ込んでいましたが鑑定団に出したところ

 

なんと1万円でしか買い取れないと言われ、それで売りました…

 

後でSNSYouTube動画で見てみると似たような事例が多く

 

特にプレミアムがついてレアカードの高騰している遊戯王でも

 

状態が酷かったり

 

再販売もので価値が無かったり

 

そもそも偽物だったり本物でも価値が下がっていたり

 

と自分がこんなにもつぎ込んで集めても、思ったほど価値にならない事が多いです…

 

そのため、コレクションを売ってもそんなにお金にならないのですが

 

もしも投資で資産を積み立てていたら、生活を立て直すのが早くなる可能性が高くなるのです!

 

安易な借金をしなくて済む

こちらは深刻な問題なのですが

 

本業の収入だけだと足りず、副業のやり方を知らない。又は思うように稼げない。

 

突発的なイベント等で急にお金が必要だった場合

 

安易に借金やリボ払いなどを選択する事もあります。

 

 

 

 または借金とまではいかないけど

 

オタ活にお金を使いすぎて

 

食費や生活費を限界まで削りまくって結果健康を害するといったケースもあります。

 

確かに好きなものに熱中するのは人生を豊かに過ごすのに必要な事ですが

 

生活そのものを壊してしまっては本末転倒のように感じます…

 

 特に借金をする時に軽視されがちなリボ払いの利子もえげつないほど高く

 

 投資の世界でも平均利回り3~5%であるのに対し

 

なんとリボ払いの利子が15~20%

 

この数字をみても、あんまりピンと来ないかもしれませんが

 

例としてこちらの図を参考にすると

 

10万円の借金

 

利子15%で毎月5000円を2年間返済すると

 

なんと15,260円の利子を支払わないといけないのです。

 

f:id:gi-ru:20210505205002p:plain

 引用元はこちら↓

リボ払いは損?仕組みと手数料の計算方法を解説 | コラム | auじぶん銀行

 

それに対して10万円を元手に利回り5%の投資商品に投資して2年間運用する

 

運用益が10,250円なので、いかにリボ払いが危険なのかが分かると思います。

 

f:id:gi-ru:20210505211106p:plain

使用したシュミレーションサイトはこちら↓

マネーシミュレーター「みらい電卓」~運用編|資産づくりをはじめる|野村證券

 

そう考えると、安易にリボ払いを選択するよりも投資をしてそこで得た利益で趣味に投じた方が賢いと思いますね!

 

一体、何に投資すればいいの?

ここまでオタクこそ投資すべきだと熱弁しましたが

 

結局何に投資すれば良いのかはこちらの記事で詳しく解説しているので読んでみてください!

 

 

最後に

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

 

また

 

こんな記事を作ってほしい
うちの商品を紹介して欲しい

 

といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら↓

gi-ru.hatenablog.com