ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

【Amazonベストセラー】発達障害サバイバルガイドを読んでみた感想

こんな人におすすめの記事です
  • 大人になって発達障害と診断された
  • 発達障害とまではいかないけど、生活をするのに困っている
  •  本を読んで自分を変えたい
  • おすすめの本を読んだ感想を知りたい

 f:id:gi-ru:20200629183118j:plain

こんにちは、ギール(https://twitter.com/reizublue)です!!

 

あなたは本をジャケ買いした事はありますか?

 

私は面白いタイトルの本を探す為に

 

Amazon楽天市場で探したり本屋さんへ直接立ち寄っています!

 

 そこで今回は、発達障害者はともかく少し社会で生きづらいと感じるグレーの方にもおすすめしたい本

 

【「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47

発達障害サバイバルガイド

普通じゃなくていい、生き抜こう】

 

のレビューしていきます!

 

 

このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

 

 

 

 著者【借金玉】さんとは

 

 北海道出身、ADHD双極性障害と診断されコンサータなどを服用して暮らす発達障害を抱えた方で

 

現在は不動産営業とライター・作家業を営まれています。

 

著書に「発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術」(KADOKAWA)がベストセラーとしても有名です。

 

 今回紹介する発達障害サバイバルガイドも同様に、ADHDと二次障害である双極性障害を抱えながらも

 

  • 小中学校の繰り返し不登校
  • 極貧シェアハウスの生活を経て早稲田大学へ入学
  • 金融系の仕事を2年で退職
  • 一発逆転を狙って飲食店業界へ起業するも破綻
  • 2000万円の借金を抱える

 

 といった34年間の実経験をもとに「発達障害者の困りごと」を解決する方法をまとめた本となります。

 

 前作の発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術」は仕事にフォーカスしているのに対して

 

 今作の発達障害サバイバルガイドは日常生活に生きる事にテーマを置いています。

 

私自身も医者から軽度のASDADHDの混合型と診断されているので

 

金玉さんよりは軽いものの、少しでも自分の参考になるかと思い購入しました!

 

 読んだ感想

 まず結論として発達障害だけでなく

 

グレーも普通の人も関係なく実用性があって

 

どんどん読んで実践したくなりました!

 

特に私のように根性論や精神論でなんとかならなかった人には

 

自分の仕事を任せる「道具」

 

健康に保つための「道具」

 

設備投資することがどれほど大切なのかを教えてくれます。

 

 日常生活で困っている人には強くおすすめ出来ると思います。

 

 私自身は、一人暮らしを経験した事はないですが

 

  • 電気・ガス・水道をガンガンに止められたり
  • 電話回線なんて払わな過ぎて電話加入権をNTTに強制徴収されたり
  • カード会社への支払いが滞り過ぎて会社に電話がかかってきたり
  • 源泉徴収の書類をまともにだせなかったり

 

といった金銭的な手続きで自分の命に係わるけどめんどくさい書類手続き金銭管理の大切さを学ぶことが出来ます。

 

 

 本の概要

 次に発達障害サバイバルガイドの概要を軽く説明すると

 

 主に【環境】【活動】【休息】の内容をバランスよく分かりやすく解説していて

 

 発達障害を抱えた方でも、そうでない方にとっても役立つ内容がぎっしりと詰まっています。

 

 

発達障害サバイバルガイドの概要8選
  1. 生活環境(サバイバルに絶対必須の設備ハック)
  2. お金(貧困と借金から学んだマネーハック)
  3. 習慣(繰り返しが苦手な僕らの365日ハック)
  4. 在宅ワーク(だらだらに勝つ自宅作業ハック)
  5. 服(おしゃれとか以前の身だしなみハック)
  6. 食事(ずぼら完全対応版自炊ハック)
  7. 休息(生き延びるための休日ハック)
  8. うつ(不安とともに生きる再起ハック)

 

 

 この中で特に印象的だったのが「暮らしに投資する。」

 

 例えば

 

「健康とかそんなことよりも、お金がないから安いものを選ぶ」

 

といって安めの寝具を買う。又はソファーをベッド代わりにしている人もいますが

 

アスファルトに直接寝た経験のある借金玉さんいわく

 

生活にお金をかけずに過ごした結果

 

膝や腰、手首などの全身を壊してしまい

 

数十万円も治療費がかかってしまう事になったそうです。

 

そういった経緯をたどり着いたのがこちらのマットレス

 

 あくまでも、借金玉さんが普段使いしているものでかなり高額なマットレスですが

 

安いマットレスやベッドを使って不健康になって数十万円の支払いを強いられるよりも

 

先に数十万円のマットレスを先払いして健康を維持した方が良いです!!

 

 

 他にも、スーパーやコンビニ等でお買い物をする時に

 

 

「新新しく登場したお菓子が欲しくなった」

「タイムセールで安くなった」

「今日はこんなに頑張ったからご褒美にちょっとした贅沢をしたい」

 

 

 とふと思って買う予定の無かったものをついつい買いがちになってしまう事はありませんか?

 

障害者とかふつうの人関係なくやらかしてしまって結局家計を圧迫してしまう…

 

そんな時は、食品や日用品などをひとつの箱に詰めてくれるインターネットサービス

 

Amazon パントリーを活用することで

 

  •  家に食品がないから外出してしまうお金
  • 「安くてお得」と衝動買いしてしまったお金
  • なんだかんだ放置して腐らせた食材
  • スーパーやコンビニへ行くために使った移動費や時間

 

といった節約が可能!!

 

こんな感じに、生活への投資や節約の仕方まで幅広く収録しているので

 

発達障害を抱えた方でも、そうでない方にとっても

 

本当に役立つ内容がぎっしりと詰まっています。

 

最後に

 

 今回のレビュー記事はいかがでしょうか?

 

障害者と聞くと少しギョッとするタイトルですが

 

読み進めてみるとこれから一人暮らしをする人や

 

自分の生活を変えたいと思った人には手に取ってほしい一冊となっています!

 

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

また

 

こんな記事を作ってほしい
うちの商品を紹介して欲しい

 

といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。

 

f:id:gi-ru:20200629183118j:plain