ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

【日本唯一の連続増配株】花王(4452)の株は買いなのか分析してみた!

 

 

   \投資初心者に強くオススメ/

0円バナー

 

 

 

こんな人におすすめの記事です
  • オリジナルのポートフォリオを組みたい人
  • 花王(4452)について知りたい
  • 花王(4452)の最近の業績は?
  • 日本で唯一連続増配している株ってどうなの?

 

 

 f:id:gi-ru:20200629183118j:plain

 

 こんにちは、ギールです!!

 

あなたは日本で唯一の連続増配している株をご存知ですか?

 

連続増配株と聞くと

 

  • スリーエム(MMM)や
  • アルトリアグループ(MO)
  • プロテクター&ギャンブル(PG)など

 

主に米国株を思い浮かぶ投資家が多いかもしれません。

 

しかし、日本ではこの花王だけが配当金を連続で増配しているのです!

 

 

そこで今回は、花王(4452)の株は買いなのかについて分析していきます!

 

このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

※1株から取引し放題の証券会社2選

できるだけコストをかけずに日本株を取引したいならSBIネオモバイル証券LINE証券がおすすめ。

ネオモバなら毎月50万円まで実質月額20円で1株から取引し放題。

LINE証券なら無料で株が貰えたり初の株のタイムセールでお得に買えたり出来る。

どちらも安くしかもTポイントやLINEポイントで株が買えるのでお得に取引できます。

>>SBIネオモバイル証券の無料申し込みはこちら

>>LINE証券の無料申し込みはこちら

 

 

花王とは

 30期連続増配!】花王(4452)は長期投資銘柄となるか | ゆとり薬局キズナBLOG

花王とは言わずと知れた

 

  • 女性の味方の化粧品
  • スキンケア
  • 洗濯洗剤
  • 歯磨き粉
  • その他日用品など

 

を製造する家庭用品最大手会社です!!

 

 花王の商品は、一度は花王の製品を使ったことのある方が大半ではないでしょうか。

 

こちらの事業セグメント別の売上高比率を見てみると

 

  • 化粧品事業
  • スキンケア・ヘルスケア事業
  • ヒューマンヘルスケア事業
  • ファブリック&ホームケア事業
  • ケミカル事業

 

の5種類の事業を16~22%の比率で事業分散させています!

 

f:id:gi-ru:20210415221648p:plain

 引用元 

花王 | 事業分野

 

 これによって事業分野をリスク分散しておく事が、花王の強みと言えます!

 

 花王(4452)の株価

 まずは株価を見ていくと

 

7000円前後となかなかの価格ですね!

 

 それだけ株価が高いという事は人気を誇る株だと言えます!

 

  ↓現在の株価はこちら↓

 

finance.yahoo.co.jp

 

 花王(4452)の分析

 

そんな圧倒的な価格の花王(4452)ですが

 

以下の項目に分けて分析していきます!

 

主に分析をする際に見ておきたい項目はこちら

株の分析の際にチェックする項目8
  • 売上高
  • EPS
  • 営業利益率
  • 自己資本比率
  • 営業活動によるCF
  • 現金等
  • 一株あたり配当金
  • 配当性向

 

 なお、分析をする際はこちらのIRBANKを参考にしています。

花王(株)【4452】:詳細情報 - Yahoo!ファイナンス

 

4452 花王 | 決算まとめ

 

 

 営業利益

 営業利益をみると

 

コロナショック以前は2000憶円の利益を安定して出していましたが

 

さすがにコロナショックのあった2020年は-17%下がりました…

 

しかし、売り上げは徐々に回復する兆しがあるらしく、2021年にはわずかながら回復する予想となっています!

 

f:id:gi-ru:20210416143204p:plain

EPS

続いてEPS(1株あたりの利益)を見てみると

 

やはりコロナショック前は右肩上がりで超優良株と言えます!

 

むしろ、コロナショック時の下落幅が

 

14%程度で済んでいるのは凄い。

 

f:id:gi-ru:20210416143700p:plain

 

 

営業利益率

 

次に営業利益率を見てみます。

 

営業利益率の平均は7%前後なのを考えると

 

コロナショック時でも12%を維持しているのでとっても優秀ですね!

 

f:id:gi-ru:20210416144210p:plain

 

自己資本比率

 お次に自己資本比率をみてみます。

 

自己資本比率はいわば、起業が簡単に倒産しないかを見る大切なチェック項目なので見るのをお忘れなく。

 

見てみるとだいたい半分以上の割合なので、問題はなさそうです。

 

f:id:gi-ru:20210416144357p:plain

 

 

営業活動によるCF

 この項目を分かりやすく言うと

結局今年はどのくらい営業して儲かったのか

 をチェックするところです。

 

  • 毎年黒字なのか
  • 長期的に増加しているのか

 

他の項目と同様に優秀で

 

2020年度でも2147億円維持しています!

 

やはり、生活必需品を扱う企業なので不況に強いと言えますね!

 

f:id:gi-ru:20210416144629p:plain

 

現金等

 次にどのくらい現金が手元にあって増えているのかをチェックするとこんな感じです!!

 

何故か、2020年の現金保有数が前年度より21%上昇している!!!

 

おそらく、日本政府のコロナ対策の支援で増えたのかなと思います。

 

f:id:gi-ru:20210416145048p:plain

 

 

1株あたりの配当金

 高配当株投資をするなら、絶対に見逃してはいけない項目!!

主にデータをチェックする時に見ておくべきことは二つ

 

  • 配当金の安定性
  • 配当金の成長性

 

仮に配当利回りが高くても

 

  • 配当金が乱高下していて
  • 沢山出る年もあれば無配の年もある

 

このような株なんて高配当生活に向かないですね…

 

でも、連続増配を目指している花王

 

コロナ渦でも右肩上がりに増配しています!

 

さすが、日本株で唯一連続増配しているだけはありますね!

 

f:id:gi-ru:20210416151842p:plain

 

 

 配当性向

最後に忘れてはいけないのが、配当性向

 

今年の利益のうち、何%株主にキャッシュバックするかの指数ですが

 

せっかく配当金が高くても無理をして配当金を出しているとかなり危険

 

 一般的に70%~80%あたりになると

今後配当金を出し続けるのは厳しい…

 

なぜなら恋愛関係で例えると

 

「毎月のお小遣いの何%を使って、恋人にプレゼントが出来るのか」

 

だからです。

 

企業なら30%~50%は健全と言えますが

 

ギリギリ健全な数値を記録しています。

 

2010年時は74%を記録していますが

 

それ以降は下降し続けています。

 

その理由は、花王が2009年まで製造・販売していた食用油エコナ油(Edible Coconut Oil of NAGASEの略)」に

 

発がん性物質である

 

ジアシルグリセロール

 

グリシドール脂肪酸エステル

 

が高濃度で含まれることが厚生労働省から指摘された事による影響が強いと予想されます。

 

エコナ油を使用した製品を特定保健用食品の許可の失効届した事によって花王の製品に対する抗議デモによって売り上げが下落し

 

下落した分を現金で補っているのではないのではないかと思います。

 

詳しくはこちら↓

花王 - Wikipedia

 

その後、東京ディズニーランド・ディズニーシーのオフィシャルスポンサー入りした事が話題となり

 

2018年から徐々に回復傾向にあります。

 

f:id:gi-ru:20210416152437p:plain

なお、東京ディズニーランド・ディズニーシーを運営しているオリエンタルランドの株はこちらで確認できます↓

合わせて読みたい

gi-ru.hatenablog.com

 

 

 結局、花王(4452)は買いか

これらの情報をまとめるとこちら!!

 

企業分析まとめ
  1. 株価は7000円台と高い〇
  2. 営業利益はコロナで打撃を受けたが、右肩上がり◎
  3. EPSはコロナで下がったものの、高水準◎
  4. 営業利益率は平均の2倍以上で優秀◎
  5. 自己資本比率は50%くらいで合格ライン〇
  6. 営業活動によるCFは2000憶円と高水準◎
  7. 現金等はかなりいいレベル◎
  8. 一株あたり配当金は連続増配していて良い水準◎
  9. 配当性向ギリギリ合格ライン〇

 

 これらの情報を総合的に判断すると

 

 エコナ騒動をどう捉えるかによって評価の別れる株だと思います。

 

確かにデータを見る限り連続増配している超優良株だと判断出来ますが

 

一度不祥事を起こすとまた起こす可能性があるので手放しで喜んで投資出来るとは言えないと判断も出来ます。

 

 その代表例として雪印乳業(現在は雪印メグミルクが挙げられます。

 

雪印乳業1955年に雪印集団食中毒が発生した際

 

当時の社長である佐藤貢が即座に関係各所に謝罪、対応

 

社員に対しては

 

信用を獲得するには長い年月を要し、これを失墜するのは一瞬であり、そして信用は金銭で買うことはできない

 

という旨を記しした「全社員につぐ」の文章を新入社員に配り

 

八雲工場事件の教訓を常に教え、安全な製品作りを心掛ける教育を施していったおかげで

 

むしろ、信用度を増して株価が上昇したものの

 

社長が交代し1986年に「全社員につぐ」配布の中止をした事が原因で

 

2000年に食中毒事件、2002年に雪印食品の牛肉産地偽装問題という不祥事を起こし解散しています…

 

こういった雪印の例を見ると、今は徹底した安全教育を行ってたとしても風化して同じような不祥事を起こす可能性を警戒する人も多い…。

 

投資YouTuberとして有名な両学長も「一度不祥事を起こした会社の株を保有するのは危険」と過去の動画でも警戒しています↓

https://www.youtube.com/watch?v=OhDcDSfSDXA

 

しかし一方で、花王の場合あくまでも「食品部門」のみの不祥事であるため

 

他の部門の化粧品や洗剤等の日用品は今のところ不祥事は起こしていないので

 

私は他の不祥事を起こすまでは長期保有するのはアリだとも思えます。

 

 

なので

 

花王みたいな優良株だけど、不安材料のある株は

 

1株から小額で投資できる

 

LINE証券SBIネオモバイル証券で購入する事をお勧めします!

 

小額での投資なら、もしもの時が起きてもリスクを抑えて損切りする事が出来ますし

 

連続増配の恩恵を受ける事が可能!!

 

 ↓二つのネット証券の比較記事はこちら↓

 

 

gi-ru.hatenablog.com

gi-ru.hatenablog.com

 

 

普通の証券会社だと100株単位じゃないと購入できませんが

 

どちらも1株から少額投資が出来るので超初心者でも気軽に挑戦できるのが魅力

 

更に今ならLINE証券では無料で株が貰えるキャンペーンを開催中!!

 

  ↓無料で株を手に入れるならこちら↓

初株キャンペーン

 

 詳細は以下の記事にまとめています!!

 

 

合わせて読みたい

gi-ru.hatenablog.com

 ただ、100株以上一気に購入できるかたは断然SBI証券の方がおすすめです!

 

 

      ↓口座開設はこちら↓

 

 

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!


このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

 

 

また

 

  • こんな記事を作ってほしい
  • うちの商品を紹介して欲しい

 

といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。

 

 f:id:gi-ru:20200629183118j:plain

 

名刺交換デザイン