ギールの趣味ブログの休日          みんなと一緒に幸せな金持ちを目指す

投資で幸せな金持ちになって趣味で人生を充実する事を目指すブログ

【安易に派遣に入るな】みんなが派遣社員も正社員型派遣もやめた方が良い理由

理系専門!4社受けたら1社内定!【UZUZ】

こんな人におすすめの記事です
  • なんでみんな派遣をやめたほうがいいというのか分からない
  • 就職活動中で失敗したくない
  • 就職の失敗談を聞きたい

 

 f:id:gi-ru:20210502102002p:plain

 こんにちは、ギールです!!

 

https://twitter.com/reizublue

 

就職活動をしていく上で会社からの内定が出るまでは

 

 「就活で失敗したらどうしよう」

「心が折れそうだ…」

 

など、就活をしていく中で

 

どうしようもないほどの就活に対する不安やネガティブな感情が湧き上がってくることってありますよね。

 

特に何社も何社も内定見送りが続いたり

 

コロナショックみたいな不況で求人が減ったりすると

 

段々と余裕がなくなって正常な判断ができなくなります…

 

 そんな中、派遣の求人は定期的にあるので

 

 

  • 内定がないまま大学を卒業したくない
  • 正社員型派遣もあるのか
  • 正社員型派遣だと意外と給与も待遇も良いなぁ
  • 背に腹は代えられないからそこへ行こう…
  • ダメだったら転職すればいいや

 

と安易な考えで派遣会社へ就職しようと思う人もいるかもしれません。

 

f:id:gi-ru:20210618193616p:plain



 

しかし、その考えは絶対に失敗します。

 

そこで今回は、私の失敗談や周りの失敗談を元に

 

  • なぜ派遣会社の正社員型派遣にチャレンジしたのか
  • どんな結果をイメージしたのか
  • 現実はどんな結果だったのか
  • 反省点と今後の方向性

 

 の項目に分けて解説します!!

 

 このブログを最後まで読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

 

https://twitter.com/reizublue

 

 



  

なぜ派遣会社の正社員型派遣にチャレンジしたのか

 

 まず、私がかつて派遣会社に入社した理由と正社員型派遣について説明します。

 

 主な理由は

 

  • 何十社受けてそこしか内定が貰えなかったから
  • 周りが既に内定を取ったのに自分だけ内定がないまま卒業するのが嫌だった
  • 大学1年から続けたアルバイトから早く卒業したかった

 

 今振り返ってみると

 

「これといって、なにか会社に入ってやりたいことがない」

「就職の軸がぶれていた」

「とにかく興味のあり無し関係なく沢山企業にエントリーしてた」

 

 といったネットに転がっている転職活動の失敗パターンを網羅していたので

 

当然上手くいくはずもなく

 

それに気づかないまま就職活動にチャレンジした結果上手くいかず焦り

 

周りがどんどん内定が決まっていき、更に焦る

 

という悪循環の中、冷静な判断が出来なかったと思います。

 

f:id:gi-ru:20210618201209p:plain

 

そんな中、受けた派遣会社では「正社員型派遣」を設けてあり

 

  • 派遣社員なのに、正社員みたいに福利厚生がしっかりしていて給与が良かった
  • 定年まで雇用されていてキャリア形成ができる
  • 会社内で資格勉強する事が出来て手に職が就く
  • 定期的な異動でいろんな職場を経験できてスキルアップにつながる
  • キャリアによるけどいずれ幹部になれるし、その分給料が上がる

 

といった説明を受けたのでそこへ入社しました。

 

なお、詳しい正社員型派遣の詳細はこちらで解説しています↓

【表で分かる】正社員型派遣とは?気になる将来のキャリアやデメリットを全解説

 

どんな結果をイメージしたのか

 

 さきほどの派遣会社の説明を受けて私が思ったのは

 

色んな職場や仕事が経験が出来るから、自分の得意分野の仕事が見つかるのではないか?

 

資格の勉強を実践的にできるなら、仮に会社が上手くいかなかったとしても資格を持っていれば転職に有利になる

 

経験とスキルが十分に形成したら、もっと良い条件へ転職するか、派遣先の正社員を目指すのも良いかも

 

 と思っていました。

 

f:id:gi-ru:20210618201252p:plain

 

 つまり、派遣会社を資格や経験を得るための一種の職業訓練みたいに考えていて

 

2~3年を目途に転職する事を前提に就職する事を計画していました。

 

現実はどんな結果だったのか

そんなことを考えて入社したものの

 

確かに会社が言っていた事は間違ってはいなかったけど

 

思った事とは全く違う

 

と痛感しました…

 

f:id:gi-ru:20210618193321p:plain

 

確かに定期的な色んな職場を経験できたが「半年以内で業務を完璧に覚えて即戦力である」ことを前提の過密スケジュールで

 

 職場や仕事の内容によっては「3日で仕事を覚えて即戦力」をしないといけないほど厳しい

 

資格勉強できて「工場内のみで通用する資格」は取得したものの

 

他の資格に関しての話は派遣先では必要のない資格なので勉強できない。

 

派遣先やそこの部署によって職場環境がまちまちで当たりはずれがある

 

きっちりと規則があって法定範囲内の休憩がある職場なら超ホワイトで快適であるが

 

規則がゆるゆるなところだと

 

  • 昼休みや小休憩は各自適当にとらないといけない
  • 上司が複数いて指示系統がバラバラで、複数の上司からの指示があって混乱する
  • いきなり就業時間の変更があっていつの間にか夜勤になっている
  • 上司同士の報連相や意思疎通が出来ていないので険悪な雰囲気が漂う
  • 無能な上司だと自分の仕事が終わらず、他の部署が応援に出ないと自分たちの仕事が回らない
  • ホワイトな職場だったとしても、上司が変わるとブラック化する
  • 私の在籍期間中に上司や同僚が辞めていき人手不足
  • 風の噂によると、辞めたエリアマネージャーや工場長が同業他社の派遣へ転職

 

といった事があり、当初予想していた範囲を大きく上回っていました…

 

しかも、入社前に「キャリアアップすれば給料が上がる」と聞いたのに

 

派遣先によっては工場長や工場長補佐、課長になっても給料が全く変わないらしく

 

給与明細を盗み見た先輩から

 

「なんで新卒のあんたが10年働いた私よりも給料がこんなに高いんだ!」

 

と怒鳴り込んで人事部が飛び出してくる事態になりました…

 

 最終的に仕事が覚えられなくなったり、夜勤が辛くて辞めました…

 

 

反省点と今後の方向性

 

この経験で得た反省点はこちら

 

反省点
  • 事前の企業見学や企業実習は部署異動があるので全く当てにならない
  • 職場がホワイトであっても上司が変わると全く環境が変わる
  • 新しい会社に派遣されるたびに、仕事内容や人間関係をゼロから理解していく必要があるので人を選ぶ
  • 長く働ける可能性があるけど、あくまでも可能性が長期の勤務が保証されているというわけではい
  • いくら働いてもスキルアップにつながらない事が多い
  • 入社試験が緩いところはヤバい可能性がある

 

 これはあくまでも、私の体験談なのでどこまで参考になるのかは分かりませんが

 

派遣の特徴をよく理解し、自分にとって派遣の働き方が自分にあっているのかを考えた方が良いと思います。

 

 今後の方向性は、就労支援施設の職員と一緒に就活し

 

とある事務系の仕事へ向けて頑張っています!

 

そこが受かる事を願い終わりにします。

 

なお、もしも既に派遣会社へ入社していたり今の仕事について悩みがあるなら

 

 こちらの理系に強いエージェント【UZUZ】 をおすすめです!

 

私も仕事を辞めた後で、いくつか転職エージェントに複数登録していたのですが

 

ウズウズの方が面接練習、履歴書添削、面接サポートなどが丁寧だと感じました!

 

ただし、私が利用した当時は理系じゃなくても登録出来て文系でも応募出来る求人があったのですが、現在は理系の方が求人数が多いのでご注意ください。

 

 

今日もブログを読んで頂きありがとうございます!!
このブログを読んで面白いと感じましたら、Twitterのフォローをお願い致します。

https://twitter.com/reizublue

 

また

 

こんな記事を作ってほしい
うちの商品を紹介して欲しい

 

といったお仕事の依頼、お問い合わせはブログのお問い合わせフォームやTwitterのDMでお気軽にお問い合わせください。